1. HOME
  2. お知らせ
  3. 本山団体参り 11月3日

本山団体参り 11月3日

113日(午前7時にJA岩代支所前を大型観光バスで出発しました。バスへは28名乗車しましたが、総本山光明寺では乗用車できた人と合わせ、子ども含めて41名でお参りしてきました。

御影堂で納骨と回向をした後境内の見学をしました。京都府長岡京市にある総本山光明寺は紅葉も有名ですが、当日はまだあまり色づいていませんでした。けれど、宗祖法然上人立教開宗850年記念の特別参拝になり、今までの団体参拝では入れなかったところを見学できました。 

特に、御影堂の裏の91段の階段を上ったところにある、普段は入れない法然上人のお骨を祀ってある御本廟の中も見学させてもらいました。扉が新しく塗り替えられていてきれいになっていました。

阿弥陀堂では、熊谷蓮生法師が琵琶湖の浮御堂から持ってきたという、大きな阿弥陀如来像を見せてもらいました。 

昼食は、蓮生閣という新しい書院でいただきました。午後は宇治の平等院へ行って、鳳凰堂を見学して午後6時までには無事に帰ることができました。 

お知らせ

お知らせ一覧

最近の記事

アーカイブ

月を選択