西山忌法要

去る11月15日午後7時から光照寺本堂にて第776回忌の西山忌法要を勤めました。
宗祖法然上人の一番弟子と言われた西山上人(流祖證空上人弥天善慧鑑知国師)は、法然上人からお念仏の教えを引き継ぎ広め、宝治元年(1247年)11月26日、71歳で亡くなられました。
3年前までは、「とき講」と言って、檀信徒が当番でお斎をしてお昼に「混ぜご飯」をよばれ、巡教説教を聞き西山忌法要を勤めました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お斎も巡教説教もなくなりました。
去る11月15日午後7時から光照寺本堂にて第776回忌の西山忌法要を勤めました。
宗祖法然上人の一番弟子と言われた西山上人(流祖證空上人弥天善慧鑑知国師)は、法然上人からお念仏の教えを引き継ぎ広め、宝治元年(1247年)11月26日、71歳で亡くなられました。
3年前までは、「とき講」と言って、檀信徒が当番でお斎をしてお昼に「混ぜご飯」をよばれ、巡教説教を聞き西山忌法要を勤めました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お斎も巡教説教もなくなりました。