境内整備進む

来年の南紀西山護法会第71回輪番御忌法要に向けて、本堂の畳を新調しました。
他には、外便所の便器もすべて洋式トイレに改修しました。シロアリ被害の跡も修復し、パーテーションやドアも変更しました。
また、本堂の照明もLEDに変更しました。内陣の導師机の天井もLEDのスポットライトになっています。
本堂の外周りの北の壁も、古いトタンを張り替えています。
ご本尊の修復も終え、畳も入れ替え、境内整備が着々と進んでいます。ありがたいことです。
来年の南紀西山護法会第71回輪番御忌法要に向けて、本堂の畳を新調しました。
他には、外便所の便器もすべて洋式トイレに改修しました。シロアリ被害の跡も修復し、パーテーションやドアも変更しました。
また、本堂の照明もLEDに変更しました。内陣の導師机の天井もLEDのスポットライトになっています。
本堂の外周りの北の壁も、古いトタンを張り替えています。
ご本尊の修復も終え、畳も入れ替え、境内整備が着々と進んでいます。ありがたいことです。