1. HOME
  2. お知らせ
  3. お彼岸 9月23日午後2時「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」 

お彼岸 9月23日午後2時「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」 

9月23日(金午後2時から、彼岸法要と永代供養、英霊さんのお勤めをします。

 彼岸とは、迷いのこの岸から悟りの彼岸へ渡る「到彼岸」のことで、仏の世界へ行くことです。

お念仏を喜び六波羅蜜を修することを心がける日としています。 

六波羅蜜とは、

  1. 布施(ふせ) おしみなく物でも心でも与えよう 
  2. 持戒(じかい) 人間らしく正しく生きよう 
  3. 忍辱(にんにく) どんなことにも耐えよう 
  4. 精進(しょうじん) 自分の力いっぱい励み努めよう 
  5. 禅定(ぜんじょう) 念仏をとなえて心を静め落ち着いて判断しよう 
  6. 知恵(ちえ) 仏の道に目覚めよう 

のことをいいます。 

お知らせ

お知らせ一覧

最近の記事

アーカイブ

月を選択